はじめまして!県立芸術大学です!
はじめまして!ガクP 2013 芸大チーム、の、リーダーの湧川です。

今日・・・ついさきほど開講式が無事おわりました。
緊張しました〜〜!
「リーダーさん、始めに3分くらいスピーチお願いしますね
言ってなかったですよね…?今言いました!^^」

・・・? 今ききました…
という具合で こう いきなりで びっくりしました。
びっくりするでしょう。しましたとも。
頑張って乗り切りました!
ところで私たちの学校 「県立芸大」ご存知ですか?
そのまんま沖縄の芸大なんですけれども。
首里城の横にあります。そうあれです!
芸大生というのは、どうにも「変人」とかの組織だと
思われがちです。
否定はしません。しないけども。
本当に変態かはともかく
得意なのは想像、発想・・・イメージすることです。
これを活かして、面白い!新しい!商品を開発しようではないか!
という意気込みで 元気に活動は始まりました。
ちなみに、私達は今回「パン」という新しいカテゴリを選択させていただきました。
一週間がんばって考えましたよ!無数の案を!
で その中から我ながらイチオシだ!という案を、
今日の開講式での第一回目会議に持ち込んだわけですが。
うーん。
THE★勘違い!!!!
なんと!なんと!
私たちは重大なミスをおかしていたようなのです。
パンってほら コンビニにならんでるでしょう。
あれ種類があるんですよ。
「調理パン」「棚パン」ってね 分かれるのですね。
はしょって言うと、まちがえたんですよね。
私たちは棚パンだったのですね。
もう一度はしょりますが
要するにTHE★勘違いですよ!
リセットですよ!
一からまたスタートです。泣いてはいません。
頑張ります。
きっといい案がモリモリでます。
県立芸大は全力を出すことを誓います。
ので、応援よろしくおねがいします!
今日はここまでです♫
次回!!!
「大丈夫か!?県立芸大!疾風怒濤のメンバー紹介!」
芸大のメンバーは果たして変人なのか・・・!?
乞うご期待!
今日・・・ついさきほど開講式が無事おわりました。
緊張しました〜〜!
「リーダーさん、始めに3分くらいスピーチお願いしますね
言ってなかったですよね…?今言いました!^^」

・・・? 今ききました…
という具合で こう いきなりで びっくりしました。
びっくりするでしょう。しましたとも。
頑張って乗り切りました!
ところで私たちの学校 「県立芸大」ご存知ですか?
そのまんま沖縄の芸大なんですけれども。
首里城の横にあります。そうあれです!
芸大生というのは、どうにも「変人」とかの組織だと
思われがちです。
否定はしません。しないけども。
本当に変態かはともかく
得意なのは想像、発想・・・イメージすることです。
これを活かして、面白い!新しい!商品を開発しようではないか!
という意気込みで 元気に活動は始まりました。
ちなみに、私達は今回「パン」という新しいカテゴリを選択させていただきました。
一週間がんばって考えましたよ!無数の案を!
で その中から我ながらイチオシだ!という案を、
今日の開講式での第一回目会議に持ち込んだわけですが。
うーん。
THE★勘違い!!!!
なんと!なんと!
私たちは重大なミスをおかしていたようなのです。
パンってほら コンビニにならんでるでしょう。
あれ種類があるんですよ。
「調理パン」「棚パン」ってね 分かれるのですね。
はしょって言うと、まちがえたんですよね。
私たちは棚パンだったのですね。
もう一度はしょりますが
要するにTHE★勘違いですよ!
リセットですよ!
一からまたスタートです。泣いてはいません。
頑張ります。
きっといい案がモリモリでます。
県立芸大は全力を出すことを誓います。
ので、応援よろしくおねがいします!
今日はここまでです♫
次回!!!
「大丈夫か!?県立芸大!疾風怒濤のメンバー紹介!」
芸大のメンバーは果たして変人なのか・・・!?
乞うご期待!
この記事へのコメント
名桜大学の東江です!
おとといはお疲れ様でした(^○^)♪
一緒に頑張りましょー(((o(*゚▽゚*)o)))
よろしくお願いします!
おとといはお疲れ様でした(^○^)♪
一緒に頑張りましょー(((o(*゚▽゚*)o)))
よろしくお願いします!
Posted by あき at 2013年07月28日 03:57
わ!東江さんコメントありがとうございます!(*^_^*)
しょっぱなからコケてしまった私たちですが
その言葉をもらえて今までより頑張れそうです☆
ほんと、ともに頑張っていきましょうね!
これからよろしくお願いします!!
今年、名桜大学さんからどんなお弁当が出るのかな~と今からワクワクしてます♪
しょっぱなからコケてしまった私たちですが
その言葉をもらえて今までより頑張れそうです☆
ほんと、ともに頑張っていきましょうね!
これからよろしくお願いします!!
今年、名桜大学さんからどんなお弁当が出るのかな~と今からワクワクしてます♪
Posted by 芸大学Pチーム
at 2013年07月28日 15:02
